April 30, 2007 -Mon-

◆ C++/CLI

半月ほど前から、新作のi-appliの補助ツールを VC++2005 で作っていたのだが、KATTU氏の指摘の通り C++/CLI というもので作っていたようだ。確かに、変数名に ^ とかついてるし、おかしいな〜とは思ってたんだよ。仕方ないので、このまま最後まで仕上げてしまう事にした。まぁ、基本的な概念はそこまで変わっていないので、GUIの各種コントロールのイベント処理とかについては、時間がかなりかかったものの、それっぽく作りこむことができた。

最後の最後でハマったのが、ファイルへのバイナリデータの出力。なんか、用意されているファイル入出力関数が、基本的に文字列のみしか扱えないような感じなのである。google先生で調べても、それっぽいサンプルが見つからない。標準関数とかが全然使えないので気が狂いそうになったが、最終的には BinaryWriterクラスを使って、構造体のメンバをひとつひとつチマチマと出力する事で解決。

知っている人からすれば、何アホな事やってんだと言われそうだが、マトモな資料が無い状況下では、これが精一杯。もう二度と使わねーぞ、こんなモン。

◆ i-appli

…という事で、シューティングゲームを鋭意製作中。補助ツールも出来上がったし、GW中になんとか完成させるぞーっ。とは言っても、明日、明後日は普通に出勤です。はぁ。

KATTU
C++/CLIは標準関数使えるよ。マネージとアンマネージC++の混在がメリットなので。

April 29, 2007 -Sun-

◆ 質問

SEって、質問に質問で返すよね?

(http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001058)


ええ、自分も質問しまくる方です。たまに「パソコンが動かなくなったんだけど、どうすれば直る?」と電話で聞いてくる人がいるんだけど、そんな時は、もちろん「どのように動かなくなった」のかを質問し返すところから始める。すると、大抵の場合はそこで「よくわかんない」という事になって、電話は終了してしまうんだよね。この記事の通り、決してイジワルしているわけじゃないんだけどさ。

April 28, 2007 -Sat-

◆ Excel

母が Excel を使って何か出納をまとめたいと言ったので、少しだけ手伝ってあげる事にした。「少しだけ」なのは、一から全部教えてしまうと、自分がいない時は何もしない(できない)というのが経験的にわかっているからだ。

指導は全て口頭で行い、操作は全部本人にやらせたのだが、これがすごく大変だった。

 ・行/列の削除ができない

 ・行/列の幅の調整ができない

 ・罫線が引けない

 ・入力確定の概念がないので、数値が自動更新されない事に文句を言う

 ・自動文字補完機能のせいで、自分の思い通りの入力ができない事に文句を言う

 ・ファイルシステムの概念をまだ把握できていない

 ・そのため、自分がファイルをどこに保存したかがわからない

 ・etc...

パソコン教室の講師って、相当な忍耐力が必要なんだな〜と改めて実感。母の日のプレゼントに、Excelの本でも買ってあげようかな。

April 27, 2007 -Fri-

◆ シューティング

画像

シューター暦レーティングマークなるものが紹介されていたので、なんとなく画像を貼ってみる。

自分はシューター暦15年以上に相当するのだが、この年代の特徴は何だろうか?

 ・当たり判定が(近年に比べると)デカい

 ・ミスしたら最弱の状態で復活する

 ・ミスしてもその場復活ではなく少し戻される

 ・ステージ道中がやたらと長い

…といった事に耐えられる/納得できる世代かな。

osana
むむ、最近やってないんですが、最近のは最弱の状態で復活しないんですか?まじで?
OBONO
ミス時にパワーアップアイテムが放出したりするし、もしくは、アイテムを出す敵がすぐ出てきてくれたりで、比較的復活しやすくなってるのが最近の傾向かなぁ…

April 26, 2007 -Thu-

◆ NES

13年ぶりのファミコン新作ソフト

(http://slashdot.jp/hardware/article.pl?sid=07/04/26/1356218)


こ、これは…。そういえば、去年まで開発していたコレ、ちらつく問題が解決しないまま、すっかり放置してるなぁ。いつかこの問題が解決したら、1個くらいはカートリッジ化して手元に置いておきたいところ。中古ROMカートリッジはその辺のファミコンショップで購入するとして、問題はEP-ROMの確保とイメージを書き込む手段。う〜ん、困ったな。

n_pong
EP-ROMライターもってるので焼きますよ!是非完成させてください!パッケージも作りましょうよ!

April 25, 2007 -Wed-

◆ 不快

ブログ界は「不快」で「危険」なコンテンツだらけ

(http://slashdot.jp/security/article.pl?sid=07/04/25/0954234)


まぁ、ブログなんつーモノは自己満足というか、王様の耳はロバの耳の「木のうろ」みたいなもんだから、そうあって然るべきなんじゃないの? 商売目的以外で、他人のためを思って書いているブログなんて稀有の例ではなかろうか。

April 24, 2007 -Tue-

◆ GUI

Linux上で動作するコンソールアプリをWindowsに移植せよとの指令。ただし、DOS上で動作されるようなものではダメで、誰でも簡単に使えるように、GUIもしっかり作れという要求。

しょうがないので、VBでGUIを作って、そこからコマンド文字列を生成し、VC++でビルドしたコンソールアプリを実行するという手法を選択。エンジン部の移植は一時間くらいで済んだんだけど、このGUIを作るのに丸一日かかってしまった。なんか本末転倒だよな。

April 23, 2007 -Mon-

◆ UI

新感覚の操作で楽しむ「直感ゲーム」

(http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/34227.html)


ゲームを遊ぶのに「レバーとボタンのみ」というのは、もはや古いのかなぁ。904シリーズにプリインストールされているゲームを見る限り、DoJa 5.0 よりもさらにワンランク上のプロファイルが新たに規定されているような気がする。今更 DoJa 3.0 でありきたりなシューティングゲーム作ったとしても、誰も見向きもしてくれなさそうな気がして不安だ。

April 22, 2007 -Sun-

◆ 善意

人の善意は素直に受け取るべきだろうか。たとえそれがうざったいモノであったとしても。

毎週のようにその善意をくれる人に対し、今日になってお断りの意思を伝えたら、なんかものすごく悲しがられてしまった。う〜ん、これって俺が悪いのか?

April 21, 2007 -Sat-

◆ 逆転裁判

逆転裁判4クリアした。これまでの3作に比べると、ちょっと無理があるかなという部分が結構あったけど、総合的には大満足。なんか次回作をほのめかすような終わり方だったので、きっと逆転裁判5が来年あたりに出るんだろう。

ところで、最終話なんだけど、なんか○○○制度について、司法が介入してるというか、圧力をかけているというか、なんか宣伝しているような感じを受けたんだが…気のせいかな。

April 20, 2007 -Fri-

◆ 寝不足

仕事で帰りが遅い上に、寝る前に逆転裁判4をやるもんだから、今週は1日平均睡眠時間が4時間を切った。流石に辛かったっす。ゲームの方は第4話に突入。いよいよ佳境か。

◆ 塊魂

バンダイナムコゲームス、「塊魂」シリーズ最新作

「ビューティフル塊魂」がプレイステーション 3、Xbox 360で発売

(http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070420/katamari.htm)


もはやナムコの代表作の一つになってしまった感のある「塊魂」。今回はビューティフルなんですか。相変わらず公式サイトはシュールというか、適当というか。

April 19, 2007 -Thu-

◆ 仕事したフリ

なんか、新しい事を始めようとすると、前やってたところから不具合が出てくるんですよ。外注が使えないとかごちゃごちゃ言ってるけど、一番使えないのは自分だったりして。もういやだ。

April 18, 2007 -Wed-

◆ 型

VC++2005で、UpDownコントロールの現在の値をint型の変数に代入しようとすると、型が合わないとか言われて怒られた。なんでも、System::Decimal型だとか。一応Int32に変換するメソッドがあるので、それを使って代入する事になるのだが、VC++ってこんな面倒臭い世界なのか?

KATTU
そんな時にはVC#! !最近は仕事に使いまくりです。
OBONO
むー、やっぱそうなのかねぇ。そうそう、VC++だと、メンバ変数に配列を用意するのも、かなり面倒な手順を踏まなきゃいけなかったんだけど、VC#はその辺どうなんだろ。
KATTU
VC++って、普通のC++とC++/CLIってのがあるんだけど、たぶんC++/CLIを使ってないか?
OBONO
(;゚д゚) (゚д゚;(゚д゚;)ナ、ナンダッテー!!!!

April 17, 2007 -Tue-

◆ 査定

今日は課長と面談した。その中で、何となく給料上げてくれと言ってみた。貢献度に相応する対価を自分は本当に貰っているのか不安になったからだ。

現状の給料にはそれなりに満足している。ただ、仕事ができることを良い事にさんざん使い回されて、結果、忙殺されて疲弊しきってしまい、家で何もやる気が起きなくなってしまう自分がいる。一方、周りの皆は、プライベートが非常に充実しているような気がしてしょうがないのだ。

まぁ、「自分は仕事ができる」なんて考えが浮かぶのは高慢以外の何物でもないし、実際は「となりの芝は青い」という事だけなのかもしれないが、他人が本当に妬ましく思えてくる事が最近よくある。かなり心が病んでるなと我ながら感じる。

lizzyco
同じ事思う私です。私は3ヶ月後にお時給が上がる筈だったが、踏み倒されている。もう言う気もしない。
あつし
給料上げてって上司にいえる職場ってすばらCわ!

April 16, 2007 -Mon-

◆ 昭和

画像

昭和生まれ、初めて1億人割る 06年推計人口

(http://www.asahi.com/national/update/0416/TKY200704160312.html)

昭和生まれは9997万5000人で――(中略)――平成生まれは2081万7000人で

という事は、19才以上 : 18才以下 の比が、おおよそ 5 : 1。昭和生まれを100才を頂点とする三角形で表現し、平成生まれを長方形で表現すると図のようになる。これを見ると、平成生まれの方々が不憫に思えてきますな。

lizzyco
すごい!・・本当だね、不憫だね。
nosuke
この図は恣意的過ぎるだろwwwwww

April 15, 2007 -Sun-

◆ 結婚式

今日は某所でtacash氏の結婚式。例の如く、nosuke氏、ぐる氏とその夫人、やんむら氏、こーの氏、ひちゃお氏、やまずぃ氏、とっくー氏、ひでかず氏、D'z氏、おざぽん氏といった大学の頃の面々が集結。披露宴でnosuke氏が祝辞を述べるという事で、以前からずっと楽しみにしていたのだが、流石に発表慣れしているだけあって、バッチリきまってた。

その後、式場の近くの飲み屋で、大学の仲間の一部で集まって、いろいろとくだらない事を語り合った。途中、新郎も電話で呼び出して、さらにトークは盛り上がった。久々に腹の底から笑った気がする。20:30解散。


というわけで、新郎新婦おめでとうございます。末永くお幸せにコンチクショウ。

osana
うおー、呼んでほしかったぜコンチクショウ。
OBONO
俺ん時に呼ぼうか? とは言っても、結婚式できる保証は全く無いのだが。
あつ
際糎汐ウ

April 14, 2007 -Sat-

◆ 逆転裁判

今日になってようやく逆転裁判4がamazonから届いた。早速遊んでみる。これまでのシリーズでは、第一話は30分くらいでさくっと終わったのに、今回は第一話からそれなりにボリュームがあって、なかなか楽しませてくれた。現在、第二話に突入。

April 13, 2007 -Fri-

◆ 一時間

7月16日から「オンラインゲーム惑溺防止システム」を搭載義務

(http://www.nikkeibp.co.jp/news/it07q2/530714/)


まぁ、ネットカフェで数十時間連続でネトゲやって死ぬような人がいるわけだから、義務化も仕方ないかなぁ。これは中国の記事らしいけど、日本でやったらどんな反響が出るのだろうか。


ところで、

未成年者にとって1日累計3時間までを「健康」的なゲームのプレイ時間と定義しており、

高橋名人は「一日一時間」って言ってたもん。まぁ、俺も全然守っていなかったけどさ。

April 12, 2007 -Thu-

◆ 悪意

悪意のあるプログラムで潜水艦が機能停止

(http://slashdot.jp/security/article.pl?sid=07/04/11/2052227)


先月、自分が引き継いだソースの中に、かなり怪しい実装がちらほらとあるんだけど、技術が無いとかそういうものとは違う何かを感じるんだよね。やはりこれは、前任者の悪意によるものなのだろうか。恐ろしい…

◆ VC++

ちょっとしたツールを作ろうと思って、とりあえずVC++2005でWindowsフォームアプリケーションのプロジェクトを新規作成。お、なんかVBっぽくフォームの配置ができるぞ。なかなか素敵じゃないですか。ただ、普通に操作しているつもりなのに、イベントハンドリングの実装を"Form1.h"に書くようになっちゃうのが非常に違和感がある。これって正しいのかな?

April 11, 2007 -Wed-

◆ ぴじん

GaimがPidginに名称変更

(http://slashdot.jp/article.pl?sid=07/04/11/058238)


ソフトウェアに限らず、愛用しているモノの名称が変更してしまうというのは、なんとなく物悲しい気分になってしまうもの…だと思うんだけど、もともとの名称が「げいむ」なのか「がいむ」なのかハッキリしないままだったので、特にこの事に対してこれといった感想が無い。新しい名前も「ぴじん」なのか「ぴどぎん」なのか、よくわかんないし。

◆ RIDGE RACER 7

まだゲームを買っていないのに、音楽CD KING STREET SOUNDS/NITE GROOVES TUNES for RIDGE RACER 7 を購入。ダンスミュージックとかいうものらしい。淡々とビートが刻まれていく中、徐々に曲が変化していく様は、かなりクールでカッコ良い。好き嫌いがハッキリしそうだが、個人的にはかなりオススメ。

April 10, 2007 -Tue-

◆ 携帯電話

「携帯で人気のゲームジャンルは?」、ドコモ子会社が調査

(http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/34023.html)

最も回答数が多かったのは「パズル(例:テトリス、数独)」で65.4%を占めた。続いて、「ロールプレイング」が40.2%、「テーブルゲーム」が34.3%、「勉強・学習・クイズ」が26.9%となっている。――(中略)――また実際に楽しむ場所としては、「交通機関での移動中」が41%を占めた。

…だそうです。まぁ予想通りだな。携帯電話のボタンはそもそもゲーム向きじゃないし、移動中であれば、片手は吊り革/手すりで塞がっているという状況がほとんどだから、あまり即応性を求めないパズルやロールプレイングが人気なんだろう。アクション要素が強いようなものだとしても、片手だけの操作で無理なく遊べるようなバランスであれば、問題無いのかもしれない。

この分野でも男女で傾向の違いが見られ、男性からは「移動中」が46%を占めたが、女性からの回答では「移動中」が36%、「自宅でくつろいでいる時」が32%と、2つの利用シーンが拮抗している形となった。

女の人が自宅でくつろぎながら携帯電話で遊んでいる図を想像すると、なんとなく滑稽に思えるのは気のせいだろうか。偏見?

April 09, 2007 -Mon-

◆ i-appli

画像

…まあ、アレだ。なんつーか、例の病気が再発して、松本に行っている間、暇な時間に DoJa 3.0 で動くシューティングを作ってたわけなんですよ。思いの他、コーディングがサクサクと進んだので、とりあえずスクリーンショットを載せてみたりする。

モバイル文花帖は相変わらず放置中だが、まずは自分のところの土俵でそれっぽいシューティングを作り上げてからということで、とにかく頑張ってみようと思う…んだけど、明日からまた仕事に追われてしまうわけで、趣味のコーティングに対して全然やる元気がなくなっちゃう可能性が非常に高いんだよなぁ。これで何度目だろう。


仕事にしても、趣味にしても、最近はどうにもモチベーションが維持できない体質になってしまった。仕事の場合は給料を貰っているわけだから、その給料分は貢献する義務があるので、否応なしに手を動かしてるけど。趣味の場合は、一体何を原動力にすればいいんだろう。昔のアツい思いはどこへ消えてしまったのか。

April 08, 2007 -Sun-

◆ 戦艦

映画「男たちの大和」がテレビでやっていたので最後まで観た。なんというか、迫力に圧倒されてしまった。エースコンバットとかでは、戦艦なんてミサイルを2,3発打ち込めばそれで沈んでしまうような存在だが、実際には映画以上にアツいドラマが繰り広げられていたんだろうな。湾岸戦争の時の報道で、ミサイルを撃ち込む照準からの画像がまるでテレビゲームだとかいう議論があったが、う〜ん、考えさせられる。

April 07, 2007 -Sat-

◆ 松本3日目

は、鼻が…。くしゃみが止まらず、鼻水が流れ出す。なんか、こっちの方はスギ花粉が飛びまくっているようで、安心しきっていた自分にとっては晴天の霹靂。何はともあれ、今日で松本での用事が全て終了し無事に帰宅。疲れた…。

April 06, 2007 -Fri-

◆ 松本2日目

気候のせいか、こっちはまだ桜が一分咲きくらい…だったのだが、用事を済ませて戻って来た時には、三分咲きくらいになっていた。一日でこんなに変化するなんて、ちょっと驚き。

April 05, 2007 -Thu-

◆ 松本1日目

諸般の事情で、会社を休んで松本にいる。こっちは日中は暖かいが、夜は異様に冷え込んだ。特に寒さ対策をしなかったので、凍える思いをしながら眠る。寒い寒い寒い…

April 04, 2007 -Wed-

◆ 職場閉鎖

職場でインフルエンザが猛威を奮っていて、かなりの人数が休んでいる。いろいろ聞きたい事や確認したい事があっても、その担当者がことごとく休んでいるので、全然仕事が進まない。仕方がないので、今日はさっさと定時で退社。

右後ろ
ごめいわくおかけしました。4/5から復帰しております。おれじゃないって?orz
OBONO
おお、無事に復帰されましたか?

April 03, 2007 -Tue-

◆ 後悔

後先考えずに「まぁ大丈夫だろ」という事で実行に移してしまい、後で後悔する事がしょっちゅうある。

・システム起動時に妙な処理を組み込んだら、全く起動しなくなった。

・必要ないだろうとsvnから消去したバイナリが、実は重要なバイナリだった。

・良かれと思って行った修正が、実はいろんなところに影響を与えるハメに。

今日はこんなわけで、いろんなところに聞いて回ったり、関係者同士でいろいろと調整したりと、散々な目に遭った。これじゃないけど、それなりに動いているものは、やはり現状を維持した上で改善するべきなんだろうか。自分はそんな器用じゃないんだけどなぁ。

April 02, 2007 -Mon-

◆ 5年目

さてさて、社会人5年目に突入。今年は我が部署には新人が来ないので、職場はいつもとちっとも変わらない。というか、みんな私用だの体調不良だので人がいなさすぎ。

◆ てふ

先輩から、texファイルを見るにはどうすれば良いかと尋ねられる。おお、texなんて懐かしいじゃん。


とりあえずコンパイルすべく jlatex …って、コマンド見つからない。え〜と、そうか latex か。英語のドキュメントだから、別に大丈夫だろう。何かオプション必要だったっけな。まあいいや。よし、dviファイルができたぞ。

んで、このdviファイルを…どうするんだっけか。えっと、ビューワは何だっけ。dvi …dvips? 仕方ない。とりあえず、psファイルにしてみるか。リダイレクトでpsファイルを作成。

そうしたら、次はpsファイルをpdfとかに…ps2pdf。よしよし、pdfファイルができたぞ。これを acrobat で閲覧…って、何も出てこないじゃん。こいつは失敗ですな_| ̄|○。


気を取り直して、タスクバーのメニューのプログラム一覧から探してみたところ、kdvi なるアプリケーションを発見。コレダ!! dviファイルを指定して、おお、見れた見てた。そして、メニューの export で pdfファイルにも変換できた。めでたしめでたし。


texファイルを扱うなんて、かれこれ4年ぶりだなぁ。texで作成した文章って、何故かカッコイイんだよね。嫌がらせのために、仕様書をtexで書いてみようかな。な〜んてね。

April 01, 2007 -Sun-

◆ 桜

今日は暖かかったですねぇ。桜が満開です。

◆ 内臓

内臓メモリが登場

(http://slashdot.jp/article.pl?sid=07/04/01/0149253)


エイプリルフールのネタなのだが、それはともかく「内蔵」を「内臓」とtypoしてしまうのは良くある話。多分、今のプロジェクトの仕様書をひっくり返せば、このテのtypoがわんさか出てくると思われる。